アンナ・パキンさん 激太り
先週から、ちょっとダイエットのためにエクササイズをしています。
なぜなら、X-MENのアンナ・パキンさん激太りの画像を見てしまったからです。
(写真:ニュースウォーカーより)
これって、ハリウッドの女優さんと言うよりおばさんだ!
スポンサーリンク
先日、トムクルーズの「トップガン」に出ていたあのかっこいい女優さんの現在の写真も見つけてしまいました。
トムクルーズ 「トップガン」続編が決定!あの女優さんの今は?
「トップガン」の時の超かっこよさは、消えてしまって 激太り!
女性って、太ったらダメだわ〜〜。(自分を見て大きくため息!)
まして、こんなに綺麗な女優さんの激太りでなく、普通のそのへんのおばさんの激太りはもっとダメ。
中年女性が激太りする理由は?
女性は、40代前後から「中年太り」していきます。
女優さんの激太りのこと言っている私もまさに中年以上。
あんまり若い時みたいに食べないようには気をつけています。
また、運動不足にならないように、できるだけ歩いています。
中年くらいから激太りする理由は、食べ過ぎと運動不足だけではないのです。
中年になってからの激太りは、白髪や老眼と同様に、体の機能低下による老化現象のひとつなのです。
私たちは、じっとしているときでも、エネルギーを消費しています。
これを基礎代謝と言うのですが、この基礎代謝量は10代後半をピークに低下していって、40代を境に50代、60代でガクンとダウン!
基礎代謝が減っていく=エネルギーが消化しない!ので、今までと同じ量を食べていても、今までと同じくらい歩いて運動していても、自然に、「摂取エネルギー」が「消費エネルギー」を上回って激太りになるのです。
つまり、年をとるのだからある程度、仕方ないのだ!!(→自分をなぐさめてます。)
でも待てよ!アンナ・パキンさんは、いくつ?
スポンサーリンク
アンナ・パキンさんが激太りした理由は?
アンナ・パキンさんのプロフィール
- 生年月日:1982年7月24日
- 出身地:カナダ
- 職業:女優
カナダで生まれて4才でニュージーランドに。
11才の時に、5000人から選ばれて「ピアノ・レッスン」の映画に初出演。
アカデミー助演女優賞を受賞して天才子役と言われます。
そして、なんと言っても日本で有名になったのは、「X-MEN」の映画のローグ役。
このロングで2色の髪型、印象的でしたね。
「トゥルーブラッド」の共演者スティーブ・モイヤーと2010年に結婚します。
そして、2013年に出産してママに!
今、アンナ・パキンさんおいくつ?
1982年生まれだから、現在まだ35才!
40才前後から老化が関係して、基礎代謝量が低下していきますが、まだ35才では中年ではない!
つまり、激太りの理由は、老化による基礎代謝量が低下の中年太りではない。
・・・と言うことは、食べ過ぎなのだ!
そして、あまり運動していないのでしょう!
ネットユーザーたちからの声
ネットユーザーたちからは、批判の声、賛同の声など、いろいろ上がっています。
「出産後の典型的な体型といえばそれまでだけど、まだ女優ならありえない」
「実力のある女優さんだったけど、歳には勝てないのね」
「すごい激太りでわからなかった」
「かつて脱いだ女優がこんな風になってしまうとは、ショック」
「子役時代に活躍した俳優の悲惨な末路って感じだけど、私生活が幸せならよかったのでは?」
有名人って本当につらいですよね。
夫と、子供にめぐまれ、美味しいものいっぱい食べて幸せに暮らしているのだから、ほっておいてよ!と言いたいでしょうね。
すみません。覗き見精神で、写真までブログにアップして・・・。
こちらの記事も読んでね♪
スポンサーリンク