テレビドラマ「黒革の手帖」
女優の武井咲が、7月スタートの連続ドラマ「黒革の手帖」に主演されます。
「黒革の手帖」と言えば、1983年に出版された松本清張の代表作!
スポンサーリンク
原作は、上と下の2巻の長編になっています。
「黒革の手帖」のストーリー
長年、地味で真面目な銀行員のOLをしてきた主人公の原口元子が、自由で開放的な生活を夢見ます。
それには、資金が必要なので、銀行の顧客の架空預金口座からのお金の横領を思いつきます。
その架空口座のリストが、元子が行員の時に、秘かに書き込んでいた「黒革の手帳」。
500万円の横領金を資本に、華やかな銀座のママに転身します。
そして、元子は、店のホステス波子のパトロンである産婦人科病院長楢林に目をつけて、元愛人の婦長を抱きこんで隠し預金を調べあげて、5000万円を出させるのに成功します。
次に元子は、医大専門予備校の理事長橋田を利用するため、その誘いに応じるのですが……。
夜の紳士たちを獲物に、彼女の欲望はさらにひろがってゆく…。と言う悪女のストーリー。
米倉涼子さんの悪女
米倉涼子さんの「黒革の手帖」は、2004年放送。
最高視聴率は、17.7%を記録して大ヒット。
米倉涼子さんのプロフィール
- 生年月日:1975年8月1日
- 出身地:横浜市
- 身長:168センチ
- 血液型:B型
米倉涼子さんは、1992年、17才の時に、全日本国民的美少女コンテストで、審査員特別賞を受賞し、そこから芸能界へ。
その翌年、ユニチカの水着キャンペーンガール、「CanCan」の専属モデルとなります。
その後、女優として、いろいろな映画、ドラマで活躍。
クールな役を演じることが多いので、かっこいいイメージですね。
「黒の手帖」のドラマは、2004年だったので米倉涼子さん29才の時の主演です。
私は、米倉涼子さんの「黒の手帖」は、放送された時は、全部見れませんでしたが、最近「Hulu」で、全部見ました。
米倉涼子さんのママさんは、とっても美しく、悪女ぶりが見事でした。
このドラマ以来、米倉涼子さんと言えば、銀座のママ役が一番のハマり役だと思っています。
「黒の手帖」の原口元子を演じれるのは、米倉涼子さんしかないと思います。
昔、昔、山本陽子さんも、こ「黒の手帖」で原口元子を演じましたが、私は米倉涼子さんの悪女役が、好き!
スポンサーリンク
武井咲さんの悪女は?
武井咲さんが、ドラマで黒の手帖の主演を演じると聞いて、正直驚きました。
写真見たら、確かにすごい綺麗!
こんなシックな着物で、こんな髪で、銀座のママさん風!
武井咲さんプロフィール
- 生年月日:1993年12月25日
- 出身地:名古屋市
- 身長:163センチ
武井咲さんは、まだ23才!
確かに、綺麗で、シックな着物姿も銀座のママさんっぽい!
でも絶対にまだ若すぎる!
可愛くて、素直で、うぶすぎ!
おばさんの私からしたら、23才武井咲さん!
透き通っている!
透き通って、人生の裏の世界の汚れを知らない23才に、悪女は演じられるのでしょうか?
むずかしすぎ!
あと、5年くらいしてせめて、20代の終わりくらいになってから、この役してほしいな〜。
・・・・独断と偏見のおばさんの意見でした。
まあ、武井咲さんの悪女を見てからでないと米倉涼子さんと武井咲さんの悪女対決、どちらに軍配が上がるか?分からないけどね。
こちらの記事も読んでね♪
スポンサーリンク