那須高原で農業をしている高木美保さん
朝のテレビ番組、どのチャンネルを見ていますか?
私は、リモコンで、チャンネルをよく変えるけど、基本は「羽島慎一のモーニングショー」。
理由は、羽島アナウンサーが好きで、以前の「モーニングバード」の時は、個人名が番組タイトルに出ていなかったけれど、「羽島慎一のモーニングショー」とわざざわ「羽島慎一の」と名前が出だしたら、これは、私は、またいつもの母親気分の応援になってしまい、基本チャンネルになったのです。
それに、木曜日のコメンテイターの高木美保さんファンだからです。
高木美保さんは、現在、那須高原で農業をしながら、コメンテーターのお仕事もされています。
スポンサーリンク
高木美保さんの若かった女優時代、どんなに綺麗だったか?
高木美保さんの若い頃、まさか、数年後、高木美保さんが農業をしているなんて?
農業して土を触っているイメージゼロだったのです。
だんだん、高木美保さんの若かった頃を知っている人、少なくなってきましたね。
高木美保さんの簡単プロフィール
- 生年月日:1962年7月29日
- 出身地:東京都葛飾区
- 血液型:A型
高木美保さんの若い頃:映画デビュー
1984年、高木美保さんが22才の時、「Wの悲劇」で映画デビューします。
「Wの悲劇」は、夏樹静子さんの原作で私の本棚にもあります。
ミステリーファンの私は、読んだ本のが映画やドラマになったら、キャストが気になってよくキャストチェックするのです。
主役は、薬師丸ひろ子さん。
この映画で高木美保さんは菊地かおりと言う薬師丸ひろ子さん演じる静香のライバル役。
将来は絶対に有名な女優になる!と野心に燃えた役。
頭が良さそうで気が強そうな美人!
高木美保さんこの役 ぴったり!
顔の輪郭も、眉毛も、目も、鼻も、口も全部整ってて、可愛いと言う言葉より、美しいと言う言葉がぴったりですね。
スポンサーリンク
高木美保さんの若い頃:「嵐シリーズ(グランドロマン)
映画デビューした後は、太陽にほえろや、土曜ワイド劇場、木曜ドラマストリート、火曜サスペンスなど、いろいろたくさんのドラマに出演。
でも、特別有名にもならなかった・・・。
美人は、美人だけど、ぴったっとハマる役に巡り合わなかったのでしょう!
でも、ぴたっとハマる役が、高木美保さん26才の時に登場します。
1988年、高木美保さん26才の時「華の嵐」、1989年、高木美保さん27才の時「夏の嵐」、これらを嵐シリーズなんて呼んでいますが、この嵐シリーズで、高木美保さん一気に、スターに!
高木美保さん、ほんとうに綺麗だったな〜。
この二つのドラマの主人公は、華族のご令嬢。
華族のご令嬢の役を、ぜんぜんそんな気配ない女優さんをキャスティングしたらそれで終わり!
このドラマは、高木美保さんをご令嬢役にしたキャスティングでもう90%成功なのです。
朝倉柳子の役。
高木美保さんは、フランス生まれで気位が高く、勝気な華族の娘を熱演しました。
見て下さい!この美しさ!この気品!
正統派美人ってまさに高木美保さんの事!
しかし、この写真の頃、まさか、数年後、高木美保さんが、那須高原で農業をしているなんて、誰も想像できなかったでしょうね。
だって、農業とは程遠いイメージでしたもの。
「華の嵐」は、マーガレット・ミッチェルの「風と共に去りぬ」をモチーフにしたとかで、平均視聴率が16%越え。
この凛とした品のある美しさ!
「華の嵐」で高木美保さん演じる朝倉柳子が弾いていたピアノは、
ベートーベンの「月光」第3楽章や、ショパンの「革命のエチュード」。
このクラッシックのピアノが高木美保さんには、似合っていました。
「夏の嵐」でも、渡辺貴史裕之さんと共演!
ドラマは昭和の初めから戦後が舞台で、華族の女性と平民の男性の恋愛物語です。
高木美保さんと、渡辺貴史裕之さんはゴールデンコンビと呼ばれました。
高木美保さん演じる朝倉柳子が、ドラマの中で、時々、「ごきげんよう。」と言うのですが、その当時でも「ごきげんよう」はNHKのニュース番組のキャスターくらいしか言わない言葉だったので、それが印象的で当時、ちょっと流行りました。
高木美保さんのその後
その後、私が個人的に高木美保さんで好きな写真は、着物姿!
高木美保さん、着物が似合うと思うのだけどな〜。
極道の妻たちで、岩下志摩さんの後とかしたら、似合いそうだと思うのですが。
この着物姿見ても、農業の土のイメージはゼロですね。
高木美保さん、その後は、女優の役と自らのキャラのギャップに悩みます。
そして女優業から、タレント業に転向します。
1998年、36才の時、パニック障害の治療のため栃木県那須塩原市に引っ越します。
その後、ずっと農業も続けています。
2009年には結婚。
現在は、ご主人とともに那須高原で農業生活をしながら、タレント活動を行っています。
高木美保さん、もちろん若い頃、キレイでしたが、今もキレイ!
だって、すごく薄化粧!
現在55才!50代なのに、知的で、美しい!
ああ、うらやましいな〜。神さま不公平だな〜。
関連記事
<あの人の若い頃シリーズ>
真瀬樹里の母「野際陽子」は若い頃、元フランスのスパイ?5ヶ国語が喋れて超カッコいい!
魔性の女!高岡早紀さん!村上龍著の「KYOKO」での軽快なダンスが初々しくてすばらしかった!
「ダイアン・レイン」の若い頃を写真で振り返る!たくさん恋をして綺麗になった現在が素敵すぎ!
石田えりさんのライザップの水着姿に脱帽!石田えりさんの若い頃もこんなに可愛い!
「喜多嶋舞」の母親「内藤洋子」は若い頃、こんなに可愛いかった!
原田知世の「時をかける少女」!始めに原田知世ありきで、あとから「時をかける少女」を探してきたのです!
こちらの記事も読んでね♪
スポンサーリンク