英語難民の好奇心おばさんが最近、ハマっているものは?
好奇心おばさんの私!
通常、年とともに、静かになって行くみたいだけど、私こと、好奇心おばさんは、年を重ねるごとに、興味の範囲が広がって行く。
これは認知症予防にはいいとは思うけど、連れ合いのダンナ様は、いつもそんな私を見て時々嫌な顔をします。
「また、新しい化粧品のお試しセットが届いたやん。」
「お前、ワイドショーばっかり見てるんか?」
「ええ年して、嵐のファンやめろや!」
「なんで、ハンサムはハリウッド俳優の写真、そんないっぱいあるんや!」
「サプリ好きやな〜」
そんな文句ばかり言うダンナ様に知られないでしている事があります。
それは、英会話!
ふふふっ。ちょっと口に出すのも恥ずかしい。
英語に関しては、新しい英会話の本が出版されたら即買い!
英会話教室にも、こっそりいくつも通っていた!
でも、全然、英語がしゃべれない!
そんな、英語難民のおばさんが、最近、ハマっているのは?
スポンサーリンク
Eigooo!アプリ(チャットで英会話)
ズバリ!言いましょう!
実は、スマホのアプリで、ネイティブスピーカーと英語でチャットしているのだ!
これって、絶対に、まだうちのダンナ様には言えやしない!
今、まだ発展途上の私の英語力、ダンナ様に知られたらまた馬鹿にされるだけだから!
でも、私の夢は、ある時、英語がペラペラになっていて、いつも馬鹿にするダンナ様を、見返してやるのだ!
そんな私の夢を、叶えてくれそうなのが「Eigooo!」なのだ!
Eigooo!アプリ(チャットで英会話)って何?
・・・と言うことで、早速「Eigooo!」でチャット英会話をはじめました!
まずは、Eigooo!と言うアプリ!って何なの?と言う方のために、ちょっと英語難民のおばさんが概要から説明してあげましょう!
Eigooo!アプリ(チャットで英会話)特徴その1:チャットする!
「Eigooo!」って、インターネットを使って英会話するから、オンライン英会話教室みたいなものだけど、Eigooo!普通のオンライン英会話教室と大きく違うのは、音声ではなく、チャットで英会話をするのです。
チャットって聞いても驚かないよね。
昔、昔だったら、チャットなんてあんまり経験なかったけど、今や、LINEや、メッセージでチャットは、日常の事になってきたから。
私の80代の高齢の母だってLINEでチャットしている!
その今や当たり前になったチャットで英会話をするのです。
Eigooo!アプリ(チャットで英会話)その2:いつでもどこでもスマホで!
英会話教室に行くには、毎週何曜日の何時と決まっていて、もしそのレッスンが1時間であっても、外出するのに、着替えて、そして英会話教室まで電車か徒歩で行く。
レッスン終わって帰ってくるまでの時間。
となると、やはりレッスンの時間と前後合わせて2時間はとっておかないといけません。
またオンライン英会話教室だと、通学の時間は短縮されるけれど、やはり予約は必要。
でも、このEigooo!(チャットで英会話)が活気的なのは、予約が不要!
気が向いた時に、スマホでいつでもチャットできるのです。
この気が向いた時に、スマホでいつでもってのが、自由人を自称しているおばさんにとっては最高にワンダフル!
Eigooo!アプリ(チャットで英会話)特徴その3:何分でもいい!
好きな時にスタートできるけれど、それに費やす時間も、好きな時間だけでいいのがこれまた最高!
オンライン英会話でも最低でも25分とか、時間を費やさないといけない。
でも、ちょっと暇だからと5分だけ!とかでもできる。
まるで、テレビのコマーシャルタイムみたいな感じ!
その代わり、5分だけを10回でも20回でも1日に何回でもできるのだ!
では、普通のオンライン英会話教室と、どう効果も違うのか?
実際に、普通のオンライン英会話も経験あるおばさんが、実体験をもとにさらにお話ししましょう!
Eigooo!アプリ(チャットで英会話):オンライン教室との違いは?
まずは、英会話とか英語教室のオンラインのものっていっぱいあるよね。
高価なオンライン教室から、低価のオンライン教室までいっぱいあります。
でも、大抵は、Skypeを使って、曜日と時間を予約して、時間がきたらパソコンの前に座って、そしてSkypeで英会話をするってもの。
実は実は、英語難民のおばさんの私、もちろん、今までもこのオンライン英会話には何度もチャレンジしています。
ただ、確かに、フィリピンの先生のネイティブの英語は聞ける・・・。
でも、いっこうに私の英語力はアップしない。
これは、なぜ?
それは、オンライン英会話教室も、普通のスクールと一緒で、どうしてもインプットの比重が多いからです。
フィリピンの先生が80%話して、私は、「Yes.」とか「I see.」とか、あいづちばかり。
たまに、何か言おうとしても、「・・・・」うまく言えない。
やっと何か英語で言えても、大きな間違いなら直してくれても、いわゆる添削はあまりしてくれない。
やはり、英語ができない生徒がやっと口にする英語を、直すと言うのに、遠慮があるんだろうね。
inがいるとか、sをつけろ!とか これはaじゃなくtheだ!とか直していたら会話が進まないから。
Eigooo!(チャットで英会話)は、マンツーマンで、会話も、チャットで交互にして行きます。
先生が、何か質問する。生徒が答える。また生徒が質問する。先生が答える・・・と言う具合に。
英会話教室や、オンライン英会話教室でのように、先生80%、生徒20%という事はない。
50%、50%で半々です。
最低でも、先生60%、生徒40%くらい。
つまり、普通のオンライン英会話より、圧倒的に、英語のアウトプットができるのだ!
Eigooo!アプリ(チャットで英会話):添削の大切さ!
英会話の本を、いっぱい買って英会話教室に行っても、英語がしゃべれないのは英語のアウトプットの機会が少ないから。
中学、高校、大学と、そう言えば、日本人って何年も英語を勉強してきたはずなのに、全然英語が喋れないのは、ずっとインプット中心だったから。
英語のアウトプットのためには、英語で日記を書くのがいいとか、英語で独り言を言うのがいいとか・・・・。
でも、英語で日記を書いたって、もし間違っていたら?
間違った英語をぶつぶつと独り言言ったって、それって英語力はつかない!
やはり、ネイティブに英語を直してもらわない限り、英語力は永遠に伸びないと思う。
このEigooo!(チャットで英会話)が素晴らしのが、こちらの英語の発言を、添削してくれるのだ!
そして、チャットだから丁寧に、添削してくれる。
inじゃなくonだとか、theじゃなく、aだとか、普通のオンライン英会話だったら遠慮して直さない英語をほとんど直してくれる。
ああ!!これを英語難民のおばさんは、待っていたのだ!
正しいと思って書いた英語、今の所、95%くらいは添削される。
そして、5%くらいだけど、間違っていない英語は、「Good!」マークをつけてくれる!
つまり、自信がなくあいまいに理解していたセンテンスも、「Good!」マークがついたら、次から自信を持って使えるのだ!
英会話教室でも、オンライン教室でも、自分が発した英語を 95%添削されるってことはありえない!
この添削機能が、とっても嬉しい!
そして、チャットの履歴、添削の履歴は、全部保存されるので、後から添削してもらったセンテンスを復習もできる。
これをコツコツ続けたら間違いなく英語力は少しずつ上がって行くだろう。
Eigooo!アプリ(チャットで英会話):最高にリーズナブル!
英語難民のおばさん、英会話教室と、英語教材にどれだけお金をつぎ込んだか?
まあ、つぎ込んだ莫大な金額、それを言うのも恥ずかしいからやめます。
でも、なんでも継続させるには、コストも大事!
おばさんみたいに年を重ねて行くと、シミ、シワ、たるみ、ほうれい線、老人性イボ・・・など、お肌の悩みも多くなってきて、美容のために最強のツバメの巣も毎日食べないといけないし、POLA のコラーゲン&プラセンタサプリも毎日飲まないといけない。
また、ライースリペア など高価だけどエイジング高価ある化粧水も使わないといけない。
つまり、若い頃みたいに英会話だけに、そんなにお金もかけれないのです。
Eigooo!アプリ(チャットで英会話)のコスト
おばさんは、Eigooo!のチャット英会話の12ケ月おまとめプランを申し込んだ!
1ケ月、2587円(税込)で計算してみます。
毎日、一回10分チャットする。
一回を、10分って決めているのは、継続するため。
最初に、頑張りすぎたら、根気が続かないから。
また、慣れていない英語のアウトプットも、英語を考えたりタイプするだけでエネルギーを使って結構疲れるから。
でもEigooo!のチャット英会話10分なら、イージー!
インドの先生、優しくって、丁寧に、私の間違いを教えてくれました。
「What do you do?」って聞かれて、もう何年も英語を勉強しているって答えるのも恥ずかしいから、思わず、「学生で英語を勉強しています。」って嘘をついてしまった。
学生と知って、(ほんとは、違うのに嘘ついて・・・ごめんなさい)でも、ちゃんと細かく教えてくれます。
中学英語を、まずアウトプットできるようになるのが目標だから、まあ、いいっか。
こんな風に、実名も、顔も出さないから気楽な部分もいいところだね。
英語がスラスラ アウトプットできるイコール、喋れるって事だ!
唯一の難点は、おばさんがスマホの文字タイプが、ちょっと遅いって事。
でも、Eigooo!のチャット英会話、だんだん入力も慣れてくるだろうね。
それと、スペルが分からない・・・。
だから、最近はEigooo!のチャット英会話をiPadでして、片手にiPgon持ってスペル調べる!
今、これを、今、1日5回くらいしている。
多いときは、10回だったけど・・・・。
また、長い時は、20分とか30分、チャットする時もある。
平均10分を5回としたら、
2587円÷30日÷5回=17、24円=18円
でも、1日の回数をもっと少なく3回と見積もっても、
2587円÷30日÷5回=28、74円=29円→1回のレッスンがアバウト30円だ!
英会話教室に1時間行ったのに換算したら、30円×6=180円だ。
コーヒー代より安い!
でも、このEigooo!って、こんな安くてやっていけるのだろうか?
Eigooo!のチャット英会話、経営不振で、突然、クローズってことにならないのだろうか?
いくらインドやフィリピンとネットで繋がるとは言え、それにしても、Eigooo!安すぎるね!
これってグローバル化ってことなのかな?
日本の企業の先が思いやられるね。
夜中に、本当に24時間できるのかな?と思ってチャットスタートして見たら、ハンサムな写真の南アフリカの男性が!!
うわ!!こんな真夜中に、南アフリカのハンサム男性と、会話ができるなんて!
それも、英語でだよ!
プロフィールの写真が、ハンサムだったので、おばさんときめいた!
かなりお年のおばさんが、iPadとiPhone持って、海外の人と英語でチャットしてるなんてかっこ良くない?
これってモチベーション続きそう!
英語の力も絶対にアップしそう!
グローバルおばさんになるぞ!
<追記>
この記事を書いてからどうなったのか?
「・・・・・。」
最初、張り切ってチャレンジしたものの・・・。
1ケ月弱で挫折しました。
私が挫折した理由もお話ししましょう。
まずは、私がチャットできる時間は、夜でした。
その時間に、ログインすると、4、5人だいたい決まった人が出てきました。
南アフリカの人が多かった!
Eigooo!のチャット英会話は、生徒側から講師は選べません。
そして!そして!!
おばさんのモチベーションが急落したのは、今日は長くチャットするぞ!と張り切っていた日、3分くらいした頃、「今日はシフトが終わりなのでもう終わらなければいけません。」と。
まあ、お仕事終わりなんだと、了解してチャット終わりました。
でも、また、次の人も、チャットが長くなってきたら、「終わらなければなりません。」
そして次の人も。
ああ、そう言うことなんだ!
24時間でもチャットできるなんて宣伝しているけど、何分かしたら終わりなさい!って講師に指導しているのです。(多分、推測ですが・・。)
熱が出ても、冷めるのも早い!!
・・・と言うことで、おばさんのチャットを使った英会話、見事1ケ月もしないうちに終了!
で、今 している英語のお勉強は、英語日記。
欲張ったら長続きしないから、毎日3行だけ!と決めて日記帳に英語で書いています!
もちろん、一人では書けないから、Kindleで買った安い電子書籍の「Let’s Enjoy! 英語日記 」これを参考にしている。
私が買ったのは2冊!
電子書籍って安い!
参考にしていると言うより、自分に当てはまるもの選んで抜き出して書いているだけ!
まあ、これは続けれそうです!
また追記でやめました!なんて書かないように、頑張ります!
>>Let’s Enjoy! 英語日記 Step3: ポジティブ感情とネガティブ感情800フレーズ
>>Let's Enjoy! 英語日記 Step2−1: 起きてから寝るまで・交通・学校・仕事・家事育児・携帯・パソコンなど1000フレーズ
こちらの記事も読んでね♪
スポンサーリンク