福山雅治の若い頃!:福山雅治2019年2月に50才になる!
大晦日、マーシャこと福山雅治の紅白を見ないと、年を越せない!
おせち料理作り終わって、ほっと・・しながらいとしのマーシャを見る!
2018年の福山雅治のステージは2018スペシャルメドレー」として、劇場版アニメ「名探偵コナン ゼロの執行人」の主題歌「零-ZERO-」が1曲目に!
バックのスクリーンに安室透の映像が流れた!!
福山雅治は、いつ見てもかっこいい!
こんなかっこいい福山雅治も、今年、なんと50才になるのだ!
50才だよ!!
うちのダンナ様は、今は、60代だけど、もう50才になった時から、おなかはボヨボヨ、頭のてっぺんもちょいはげ。
50才と言っても誰も信じないくらい、疲れた中年おじさんだった・・・。
福山雅治、うちのダンナ様のような一般の50歳のおじさんとは違いすぎますね。
福山雅治は、おばさんこと私にとってはいつまでも白馬に乗ってる王子様だ!
年を重ねるごとに魅力的になっていく福山雅治。
「彼氏にしたい男性アーティストランキング」では星野源さんをおさえて第1位。
若いイケメンミュージシャンがたくさんいる中で、長きに渡りトップに君臨する福山雅治はすごいですよね。
そんな福山雅治、私にしたら、年下で可愛い男性だけど、今の若い子たちからしたら50才は、十分おじさんの年齢。
福山雅治の若い頃、知らないと思う。
だから、おばさんが、福山雅治の若い頃、どんなだったか?
もうすぐ50才になるのに、今でも最高にかっこいい福山雅治だけど、若い頃のかっこよさはすごかった!!
福山雅治は、ちょっと特別で、日本中の女性を魅了していたと思います。
福山雅治についておばさんがお話ししましょう!
福山雅治
生年月日:1969年2月6日
出身地:長崎県長崎市
福山雅治の若い頃:10代の頃に俳優&ミュージシャンとしてデビュー!
福山雅治の出身地は長崎県。
九州男児として有名ですよね。
福山雅治は学生時代からものすごくモテたそうで、近くの女子高には福山雅治さんのファンクラブもあったほどでした。
そりゃ、そうだろうね。
もし、私も長崎に住んでいたら、絶対にファンクラブに入ってた!
今の若い方は「ファンクラブ」と聞いてもピンとこないかもしれませんね。
昔はかっこいい男子生徒がいると女の子たちがファンクラブを作っていたものですぞ。
福山雅治は、長崎県の高校を卒業後一度は会社に就職するのですが、5カ月で退社し18歳で上京します。
そして1988年、19歳の時に映画「ほんの5g」で俳優デビューしています。
福山雅治が所属する事務所アミューズが10周年記念で制作した映画です。
この映画、富田靖子が主演え、相手役のオーディションで歌手デビューする前の福山雅治が選ばれたのです。
この頃の福山雅治、超可愛い!!
ジャニーズのイケメンって感じだね。
顔がこんなにイケメンで可愛いのに、それでいて181センチの長身だよ。
福山雅治の若い頃20代前半:歌手デビュー
さらに1990年にはシングル「追憶の雨の中」で歌手デビュー!
>>追憶の雨の中
この福山雅治の写真も、可愛いね。
もう可愛いとしかいいようがない!
それにしても、上京して1年で俳優デビュー、その1年後には歌手デビューとはすごいですね。
でも、デビュー当時の福山雅治を見ると納得。
本当にかっこいい!
甘いマスクと甘い歌声。
そして演技も音楽もできる。
すぐにデビューが決まるはずだよね。
福山雅治の若い頃20代前半:
上京してすぐに映画デビュー、歌手デビューを果たした福山雅治は、さらにテレビドラマに出演して人気を集めていきます。
福山雅治が初出演ドラマは今井美樹さん主演の「あしたがあるから」(1991年)です。
うわぁ!!この「あしたがあるから」のDVD、売ってるんだ!
福山雅治の初主演のドラマ、また見たい!!
ちょうどこの年は「東京ラブストーリー」「101回目のプロポーズ」が大ヒットした年。
トレンディドラマ全盛期ですね。
フジテレビ月曜9時の「月9」は全て大ヒットしていました。
福山雅治はその後「愛はどうだ」(1992年)に出演します。
この時は、3人娘の次女の恋人役でした。
唐沢寿明が主演の「ホームワーク」(1992年)にも出演します。
福山雅治の若い頃20代前半:「ひとつ屋根の下」で大ブレイク!
そして1992年、福山雅治22才の時に、ついに月9ドラマに初出演します。
伝説のドラマ「ひとつ屋根の下」です。
1997年に「ひとつ屋根の下2」も放送されました。
柏木家という家族が、色々な問題を抱えながらひとつ屋根の下で暮らしていくホームドラマです。
福山雅治が演じたのは次男「チイ兄ちゃん」雅也。
医学部のエリート研修医、そしてクールで最高にかっこいい二枚目。
そんなチイ兄ちゃんが大ブレイク!
毎週福山雅治さんの白衣姿に釘付けになる女性が急増しました。
本当にハマり役でかっこよかったですね。
江口洋介演じるガサツで豪快な達也とのやりとりも面白かったですね。
酒井法子演じる小雪、内田有紀演じる利奈とのラブストーリーもとても素敵でした。
「ひとつ屋根の下」は記録的大ヒットとなり、最高視聴率は37.8%。歴代ドラマ視聴率ランキングでも9位となっています。
このドラマのヒットにより、福山雅治のかっこよさは日本中に広まりましたね。
この「ひとつ屋根の下」って再放送しないのかな?
まあ、DVDでも買って、このドラマを見るのを老後の楽しみにしようかな?
福山雅治の若い頃:ミュージシャンとしても大ブレイク!
福山雅治は俳優でありながら、作詞作曲を手掛けるミュージシャンでもあります。
2000年に「桜坂」が大ヒットした福山雅治ですが、90年代にもたくさんのヒット曲を飛ばしていました。
当時、福山雅治の楽曲はCMとのタイアップ曲が多かったですね。
ロッテガムの楽曲「MELODY」、パナソニックの楽曲「All My Loving」、ダイドーブレンドコーヒー「SORRY BABY」など、本当にたくさんのCMでかっこいい福山雅治の歌声を聞くことができました。
CMで福山雅治を見ない日はないほどでした。
トレンディ俳優福山雅治はクールなキャラクターが多かったのですが、ライブや音楽番組でパフォーマンスする福山雅治はロックンローラーでした。
激しく情熱的に歌う姿にもうっとりでした。
福山雅治の若い頃:福山雅治のオールナイトニッポンが最高だった!
俳優、ミュージシャンとして絶大な人気を誇る福山雅治ですが、ラジオパーソナリティとしても知られています。
もともと「オールナイトニッポン」が大好きだった福山雅治さん。
1992年から「福山雅治のオールナイトニッポン」がスタートしました。
福山雅治23才の時、「ひとつ屋根の下」のドラマが放映された年です。
テレビやコンサートでは聞けない福山雅治の生の声が聞けるということで、深夜にも関わらず多くの女性が視聴していました。
そう言う私も、いつも「福山雅治のオールナイトニッポン」聞いてました!
昔は、インスタやツイッターで著名人と繋がるなんてことがなかったので、ラジオは俳優さんやミュージシャンと繋がれる一番の方法だったのです。
さらに福山雅治のラジオの魅力は、ラジオでしか聞けない「下ネタ」でした。
かっこいい福山雅治さんなら下ネタもOK!女性も男性も楽しめるラジオでした。
今も最高にかっこいい福山雅治ですが、若い頃は本当にイケメンでした。
新曲を出せばヒットし、ドラマに出れば高視聴率。
福山雅治人気はすごかったです。
おばさんが、福山雅治に徹底的にしびれてしまったのは、NHKの大河ドラマの「龍馬伝」です。
毎週、日曜日が楽しみでした!
いろいろな俳優が過去、何度も何度も坂本龍馬を演じてきたけれど、福山雅治の坂本龍馬が一番です!
私は、龍馬伝もう一度、どうしても見たくて、huluでやっていたので、続けて3日で全部見ました!!
でも、今は、もうhuluではやっていないので、U-NEXTでなら31日間無料。
福山雅治のファンで「龍馬伝」見ていない人はいないだろうけど、若い人で、まだ「龍馬伝」見ていない人は、絶対に見たほうがいい!
福山雅治、吹石一恵さんと結婚して、おばさんも福山ロスになって、ダンナ様に八つ当たりしていたけれど、やはり、愛する人の幸せを願おうと思って、今は、応援しています。
でも、それにしても、天は二物を与えて、顔もイケメン。
背も高い。そして、音楽の才能も与えて、美しい奥さんも、そして子供も・・・
うちのダンナ様、ながめたら、神様って不公平ですね!
(美しい吹石一恵さんと比べたら、私も・・・・。)
こちらの記事も読んでね♪
スポンサーリンク